特別研修

令和5年度 研修計画

自治研修センターが行う集合研修のうち専門分野に特化した研修で、31講座があります。
一部、係長職や主査以上の職員を対象とする研修もありますが、年齢・職位にとらわれず誰でも受講可能となっております。
研修は、専門の講師で実施しており、皆様の自己能力開発・向上(スキルアップ)の一助になれば幸いです。

  県と合同研修   市町村単独研修

行政実務関係

目的・内容については目的・内容欄にあるPDFをクリックしてください。

研修名 対象者 目的・内容 研修期間
(組・期間)
予定
人員
申込
締切日
職場での部下育成(OJT)
~魅力あるリーダーを目指して~
主査以上の職員 PDF ① 6/1(木)~6/2(金) 25 5月11日(木)
職員のための実用文章講座 受講を希望する職員 PDF ① 1/16(火)~1/17(水)
② 1/18(木)~1/19(金)
70 11月2日(木)
ロジカル・
コミュニケーション
~相手にうまく伝える技法~
受講を希望する職員 PDF ① 10/30(月)~10/31(火)
② 11/1(水)~11/2(木)
60 8月17日(木)
折衝・交渉能力向上 受講を希望する職員 PDF ① 11/1(水)~11/2(木) 45 8月17日(木)
わかりやすい
プレゼンテーション
受講を希望する職員 PDF ① 1/9(火)~1/10(水) 30 11月2日(木)
論理的問題解決 受講を希望する職員 PDF ① 8/21(月)~8/22(火) 45 6月22日(木)
ファシリテータースキル
~実りある話し合いや会議を目指して~
受講を希望する職員 PDF ① 2/1(木)~2/2(金) 35 11月2日(木)
身につけたい接遇実践 受講を希望する職員 PDF ① 1/15(月) 30 11月2日(木)
クレーム対応 受講を希望する職員 PDF ① 1/16(火)~1/17(水) 75 11月2日(木)
大島 12/5(火)~12/6(水)
ハードクレーム対応 受講を希望する職員 PDF ① 1/18(木)~1/19(金) 30 11月2日(木)
キャリアデザイン 採用後7年以上の
職員
(原則30歳以上)
PDF ① 10/17(火)
② 10/18(水)
90 8月17日(木)
タイムマネジメント 受講を希望する職員 PDF ① 1/22(月)~1/23(火)
② 1/24(水)~1/25(木)
80 11月2日(木)
見てわかる図解表現
~ビジュアル化資料の上手な作り方~
受講を希望する職員 PDF ① 1/22(月)~ 1/23(火)
② 1/25(木)~ 1/26(金)
60 11月2日(木)
職場コミュニケーション
スキル向上
受講を希望する職員 PDF ① 1/11(木)~1/12(金) 35 11月2日(木)
簿記の基本と
財務諸表の読み方
受講を希望する職員 PDF ① 4/24(月)~4/26(水)
② 5/29(月)~5/31(水)
150 4月7日(金)
③ 6/26(月)~6/28(水) 5月11日(木)
④ 9/19(火)~9/21(木) 6月22日(木)
⑤ 12/4(月)~12/6(水) 11月2日(木)
行政管理関係

目的・内容については目的・内容欄にあるPDFをクリックしてください。

研修名 対象者 目的・内容 研修期間
(組・期間)
予定
人員
申込
締切日
行政の危機管理 受講を希望する職員 PDF ① 5/31(水)  20 4月7日(金)
公正な人事評価のために 係長以上の職員 PDF ① 6/1(木)~ 6/2(金) 30 5月11日(木)
メンタルヘルス
~いつもと違う部下への気付き~
主査以上の職員 PDF ① 4/24(月) 20 4月7日(金)
モチベーション
マネジメント
主査以上の職員 PDF ① 1/29(月)
② 1/30(火)
③ 1/31(水)
162 11月2日(木)
大島 12/7(木)
意思決定 係長以上の職員 PDF ① 8/23(水)
② 8/24(木)
60 6月22日(木)
コーチングスキル 係長以上の職員 PDF ① 9/21(木)
② 9/22(金)
70 6月22日(木)
自治体経営力向上
~一人ひとりの意識改革~
【隔年(令和5年度)実施】
主査以上の職員 PDF ① 10/30(月)~10/31(火) 50 8月17日(木)
業務改善
~民間手法に学ぶ~
主査以上の職員 PDF ① 10/19(木)~10/20(金) 35 8月17日(木)
政策形成関係

目的・内容については目的・内容欄にあるPDFをクリックしてください。

研修名 対象者 目的・内容 研修期間
(組・期間)
予定
人員
申込
締切日
事業のスクラップ 受講を希望する職員 PDF ① 5/29(月) 35 4月7日(金)
地域づくり新戦略 受講を希望する職員 PDF ① 1/9(火)~ 1/10(水) 40 11月2日(木)
プロジェクトマネジメント
~政策を成功に導くために~
受講を希望する職員 PDF ① 11/22(水) 40 8月17日(木)
政策形成能力向上
~地域特性を生かした企画と問題解決~
【隔年(令和5年度)実施】
受講を希望する職員 PDF ① 11/20(月)~11/21(火) 35 8月17日(木)
法律・経済関係

目的・内容については目的・内容欄にあるPDFをクリックしてください。

研修名 対象者 目的・内容 研修期間
(組・期間)
予定
人員
申込
締切日
業務に生かせる民法 受講を希望する職員 PDF ① 10/19(木)~10/20(金) 50 6月22日(木)
行政法 受講を希望する職員 PDF ① 8/24(木)~8/25(金) 50 6月22日(木)
法制実務入門
~条例・規則の見方と改正の仕方~
受講を希望する職員 PDF ① 12/7(木)~12/8(金) 50 11月2日(木)
行政に生かせる
財政・経済知識
受講を希望する職員 PDF ① 11/20(月)
② 11/21(火)
120 8月17日(木)